RELAX OPEN ENJOY SAUNA (略して R.O.E SAUNA) にてサウナグッズ制作販売はじめました

サウナグッズ
スポンサーリンク

はじめに(宣伝!)

minneというハンドクラフト販売マーケットにて、夫婦でサウナグッズ販売をはじめました。リンクは↓からどうぞ。

RELAX OPEN ENJOY SAUNA - 作品一覧
自分たちが欲しくて、あまり世の中になさそうなものをテーマに、ゆるくて実用的なサウナグッズを販売しております。

今のところは、このブログで作る工程を全公開した「セームタオル地によるサウナハット」や、サウナマットをモチーフにしたサウナハットや小物類、サウナ好きにだけわかるイクトゥス(キリスト教の隠れシンボル)みたいなヴィヒタのブローチなどを販売しております。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の乾燥と、全4タイプです。

今後も自分たちが欲しくて、あまり世の中になさそうなもの、スキマ・コスパ・ばかなる(バカな、と、なるほど)をテーマに作って発表したいと思います。

RELAX OPEN ENJOY SAUNA (R.O.E SAUNA) の由来

真心ブラザーズのツアーTシャツ

宣伝が終わったので、あとはだれも読まないであろう蛇足をツラツラ書いてこうと思います。

「RELAX OPEN ENJOY SAUNA」の由来ですが、昔から真心ブラザーズが夫婦共々大好きで、お店の名前を決めようとなった時に名曲「Relax~Open~Enjoy」のフレーズが頭に降りてきたので命名しました。(この曲についてはこちらの記事もどうぞ↓)

メンバーの倉持(YO-KING)さんもサウナ好きを公言されているので、いつか我々が作ったサウナハットを真心ブラザーズのお二人に被ってもらうことを目標に今後も活動したいと思います。

キャラクターの絵について

Youtubeを見てたら しろくまななみん さんの「◯(マル)を使ってかわいいイラストを描こう!」という動画に出会い、深夜にたくさん絵をかいた成果がこれです。超絶劣化した 100%ORANGEさんチックな絵となってますが、イラストのド素人が書いたということで許してください。。

サウナタイマー(12分計)が3と7を指していることにお気づきだろうか。。

やってみての苦労とサウナハットが売れた喜び

実際にモノを作って販売しようとすると、新たな課題が出てきました。仕入れた材料の材質が悪く、せっかく作ったモノを何個も廃棄するハメになったり、縫製が気になり何度も作り直したり、写真を何十枚撮ってもうまく撮れない、説明の文章はツギハギでむちゃくちゃ、発送時にモノが箱に入らず格闘、、なんだかんだで大変でした。けれども自分たちで作ったものが商品として売れる、という体験は本当に素晴らしい経験でした。サウナハットが初めて1個売れた際、ヒザがガクガクでした。ゼロがイチになる瞬間て本当に楽しい!

そして作りたいサウナグッズはまだまだ頭の中にあるので、アイデアがあるうちは今後も発表していきます、乞うご期待!今回も読んでいただいて本当にありがとうございました。

RELAX OPEN ENJOY SAUNA - 作品一覧
自分たちが欲しくて、あまり世の中になさそうなものをテーマに、ゆるくて実用的なサウナグッズを販売しております。
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: アクセストークンが無効か、有効期限が切れています。 フィードは更新されません。
サウナグッズサウナ起業
スポンサーリンク
matteruをフォローする
matteru

関西在住のサウナー。サウナ施設がおうちから絶妙に遠いため、おうちでもサウナ気分を味わえる方法を模索し本ブログで公開しています。おうちでサウナ気分を高めるべく、普段使いできるようなサウナグッズを夫婦で企画・制作し RELAX OPEN ENJOY SAUNA にてオンライン販売中です 。サウナ・スパ プロフェッショナル、熱波師検定B。twitter、instagramやってます、無言フォロー歓迎!

matteruをフォローする
#うちでととのうチャレンジ
タイトルとURLをコピーしました